2022年2月11日金曜日

確定申告準備(マイニング収益)

最終更新日:2022/02/11


令和3年分の確定申告の準備を進めてます。

令和2年分は株式と医療費控除のみを対象にしましたが、今年は大幅にバージョンアップして、

・株式(日本株、米国株)

・医療費控除

・ふるさと納税

・暗号資産のマイニング(nicehash)、売却益(bitFlyer)

にチャレンジしようと思います。


この中で株式、医療費控除、ふるさと納税に関しては世間に情報が溢れているので割愛し。

マイニング関係に特化してどう書いたかを残します。


最初に免責事項

 私は税に関する専門家ではないので、正しいことを保証する記事ではありません。

 国税様、もう少し具体的な例を示してくださいませ。。。

 誤りがある場合は税務署からの結果をフィードバック予定です。

 記事の利用は自己責任で、責任が求められる方は所轄の税務署
 あるいはお抱えの税理士さんにご確認ください。


まずは暗号資産に係る取引を集計するため、

国税庁にある「暗号資産の計算書(総平均法※)」を埋めることにします。

(PCにExcel入っていないので無償で使えるOfficeを利用してます)

※総平均法

https://www.nta.go.jp/taxes/tetsuzuki/shinsei/annai/shinkoku/annai/21kasou.htm

ここを見るに、届け出をしない場合は総平均法になる。とのこと。


なので最初の届け出はなしで行きます。

計算書を埋めた結果がこちら(内容を保証するものではありません)



それぞれ以下の考え方で埋めています。

2.年間取引報告書に関する事項

 (1)取引所から取得した年間取引報告書に記載されている「年中売却数量」「年中売却金額」を売却欄に記載。

 (購入はしていないので購入欄は「0」で埋めました)


 (2)マイニングで得た分の書く場所がないのでここに記載しました。

  購入等

   数量:マイニングで得た数量

      ・nicehashのレポートの一番下の内容を引用
       (レポートの取り方は出回っているので割愛)


    金額:マイニングにかかった費用

      ・マイニングのためにPCを買いましたので、
       3年償却となる一括償却で計上

      ・マシンは24h365d稼働してますので、PC用電源に付けている
       ワットメーターから消費電力/金額を計算

 マイニング分の内訳詳細はこちら。


意外なことにPC代を入れてもトントン・・・?


2022年2月6日日曜日

いまやってるポイ活内容


最終更新日:2022/02/06


今実践中のポイ活を実績とともに記載します。

主に投資資金の調達ができれば・・・と思って始めてましたが、

思ったりより全然届かず、今は日々のルーチンと化しています。


Tポイント系

 Tポイント x Shufoo!(シュフー)

  主な活動

   ・6:00/20:00に更新されるチラシを見る。一回30秒程度

   ・12:00に更新される広告動画を6回見る。計6分程度

  収益実績

   ・3ポイント/日なので年間約1,000ポイント相当

  振り返ってみて、これはもうやらなくていいような気がしてきた


現金系

 トリマ

  主な活動

   ・移動する(一定距離の移動ごとに広告動画を1つ見れるようになる)

   ・歩く(1,000歩につき広告動画を1つ見れる。初期では10回/日が限度)

   ・広告動画を見る。私は広告5回分くらいがせいぜい。

   ・動画を見てたまったコインでスロット

  収益実績

   ・0.6円相当/動画のため3円相当/日。これでだけだと年間約1,000円相当

   ・その他スロット分もあり、換金履歴を見ると3〜4ヶ月で1,000円くらい


ビットコイン系

 Bit Start(辞めました)

  主な活動

   ・毎日の上げ下げへの投票

   ・山分けのための動画を5つ見る(1時間おき)

   ・チケット動画を見て、チケットでの当選を祈る(当たったことない

   ・案件を実施(これ、クリア判定がいまいち理解できないので未実施)

  収益実績

   ・ゼロ

   ・他の交換所への出金には1.5mBTC必要なため、
    そこに至るまで3年くらいかかりそう。。